週末のイベント・・・・楽しかった~。

土曜日の現場公開から、日曜日の帯広インテリアコーディネータークラブ

30周年記念イベントと連チャンで濃いイベントが続き、しんどいですが

楽しかったな~。


現場公開も、1人でセッティングから接客対応~あとかたずけ・・・。

なんかやってる感、満載で充実。

お客様もたくさん来ていただき、あ~楽しい。


音更の家の写真とりあえず少しUPしますね。

南側の開口部分が印象的で、素敵な住宅に仕上がりました。


室内は、LDK部分が斜天井の吹き抜けで大きな空間構成にして

その分、2階は非常に低い天井高さに抑えて気積を減らす感じに

しました。

南窓の開口サイズ・ガラス性能の関係とプランニング的関係もあると思いますが

UA値が1.4W/m2Kとちょっと物足りない性能値になってますが、日射取得を優先する

住まいになりますね。








日曜日は、今年から加入させてい戴いた、帯広インテリアコーディネータークラブが

30周年を迎え、そのイベントがノースランドホテルで、建築家の中村好文さん迎え

記念講演会・記念パーティーと行われ、パーティーでは慣れない司会を行い、

いい緊張をいただきました。


本当に楽しい仲間とひとつのことを成しえる事って、素敵ですし楽しいです。

建築の仕事についてから、30年を過ぎようとしてますが少しずつでも

この業界の未来に役立つことがあれば、どんどん参加して斜陽産業と

言われてはいますが盛り上げていきたいです。

Takeichi Blog

たけいち的なもの造り・・・ 帯広・とかちで株式会社Cryptn (クリプトン)経営 これからの住宅建築に対しての考えや 方向性、 仕事の取組みを紹介して行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000