2x4協会 気密測定

昨日は、2x4協会の気密測定でウッドライフさんの現場にお邪魔しました。

2x4協会では、最低年1回の気密測定の実施をすることを決まりとしており、最近は、グリーン化事業の補助金の補助金関係で会員のみなさんは、殆どの現場で実施している状況です。
もちろん、物凄くレベルが高くC値は0、2〜0、5位が当たり前の状況です。

今回のウッドライフさんは0、5でしたが、マキストーブの関係上仕方ないありませんね。

この若々しい住宅の施主様が、60歳すぎのとの情報の方が、驚きでした。







こちらは、今週末公開の当社施工の住宅です。
まだ、現場ゴミ箱の関係で変なアングルですが、ガルバとカラマツ羽目板ウッドロングエコの外壁仕上げです。
リビングの天井高さ3300のいい感じ空間です。


Takeichi Blog

たけいち的なもの造り・・・ 帯広・とかちで株式会社Cryptn (クリプトン)経営 これからの住宅建築に対しての考えや 方向性、 仕事の取組みを紹介して行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000