築30年のほぼフルリノベがスタートしました。
内部の解体から始まり、間取りはもとより2階の1部増築を
伴う工事になります。
築30年ですが大手ハウスメーカーの施工物件で基礎・木構造体
断熱材がしっかりした状態であったため、外部からの付加断熱補強と
気密補強・1部構造補強としました。
サッシはすべて交換し、もちろん水回り・外壁も
Cryptn仕様に変身します。
今回は増築が伴うため、確認申請が必要であり中々ハードルの高い申請になりました。
どうしても古い建物の増築工事は、旧耐震のため現在の耐震性能まで
引き上げが必要で、予算あっての工事になるのですべて壊すわけにもいかず
何とか、許可を取り付けました。
随時、変身を報告しますのでお楽しみに。
0コメント